当然ながら,深層学習での学習作業ですので,学ぶための素材と方法,すなわち「学習データ」と「学習方法」を指定する必要があります.
設定ファイル:Detectron2では,どのモデルやどのパラメータ(重み+バイアス)を使うか+ハイパーパラメータなどをファイル(yamlファイル形式が採用されています.configsディレクトリに実践的なサンプルあり)に記載して,それを読み込み学習を行うためのスクリプト(train_net.py)が用意されています.デフォルトのtrain_net.pyでは,学習データの登録処理が含まれてなかったので,こちら+これに,その処理過程を加え,学習データの場所を引数で指定可能なスクリプトに改良したものを置いてます.
訓練:train_net.py(学習データの登録(--dataset_rootでの指定.学習データの場所を指定)+学習環境設定の読み込み(--config-fileでの指定))の実行となります.
python tools/train_net.py --config-file configs/COCO-Detection/faster_rcnn_X_101_32x8d_FPN_3x_custom.yaml --dataset_root ./datasets
評価:
推論:なお,学習後の重みによる推論は,demo/demo.pyを利用します(configファイルは例えばこれに変わる).例えば
python demo/demo.py --config-file configs/COCO-Detection/faster_rcnn_X_101_32x8d_FPN_3x_custom_test.yaml --input datasets/val/JPEGImages/out1_0460_s.jpg --output datasets/result --opts MODEL.WEIGHTS output/model_0244999.pth
なお,学習データの登録は,こちらのpythonスクリプトが有効かもしれません.
扱うデータのセットの方法(書式,ディレクトリ構成など)についてはここを参考にしてください。
なお,Detectron2の使用では,register_coco_instancesで学習データの登録が前提のようです.
それ用のpythonスクリプト(ここのregister_custom_dataset.py)を作りました.
その前にlabelme(他のアプリでもいいが,われわれの研究室ではlabelmeを使用)で作成したannotaionファイル(jsonファイル)と画像をtrain用,val用,test用に分ける.8:1:1程度か?
学習させるデータセットが重そうならば,こちら(ここのresize.py(labelme用です))を使って画像サイズを変更しておくといいです.
上のような構成において,それぞれのディレクトリでlabelme2coco.pyでcocoフォーマットへ変換する.
コマンドは以下のような感じ.labelmeのディレクトリにおいて実行.
python examples/instance_segmentation/labelme2coco.py /mnt/c/Users/keikan2/Desktop/labelme_reconst/train_input /mnt/c/Users/keikan2/Desktop/labelme_reconst/train --labels /mnt/c/Users/keikan2/Desktop/labelme_reconst/labels.txt
下のように処理されていく
最終的に下のようになり,目的とするannotaions.jsonができる.同様に,val,testも処理する.Detectron2の学習段階では,testは求められない.
なお,datasetsというディレクトリはDetectron2にはない(detectron2/dataにある?)ので作っておく,
Cityscapesのfineレベルのデータから、poleとbuildingのクラスをインスタンス化するためには、cityscapesscriptsを使用します。以下は一般的な手順です。
cityscapesscriptsのjson2instanceImg.pyでいけるようです.
ただし,helpers/labels.pyでhasInstanceでインスタンス化したい対象(ここではpoleとbuilding)をTrueにしておかねばなりません.
(車や道路などはdefaultでインスタンス化されてます.poleやbuildingはされてません)
Terminalにおいて
PYTHONPATHの設定(export PYTHONPATH="${PYTHONPATH}:/my/new/path"
)後に
python json2instanceImg.py /mnt/c/Users/survey/Desktop/CITYSCAPES_DATASET/gtFine_trainvaltest/gtFine/train/aachen/aachen_000000_000019_gtFine_polygons.json /mnt/c/Users/survey/Desktop/CITYSCAPES_DATASET/gtFine_trainvaltest/gtFine/train/aachen/aachen_000000_000019_gtFine_polygons22345.png
#!/bin/bash # Root directory where your json files are stored root_dir="/mnt/c/Users/survey/Desktop/CITYSCAPES_DATASET_pole_building/gtFine_trainvaltest/gtFine/" # Iterate over train, val and test directories for data_split in train val test do # Iterate over each city directory in the data split for city in $(ls $root_dir/$data_split) do # Get the city directory path city_dir="$root_dir/$data_split/$city" # Iterate over each json file in the city directory for json_file in $city_dir/*_polygons.json do # Construct the png filename from the json filename png_file="${json_file%_polygons.json}_instanceIds.png" # If png file already exists, delete it if [ -f "$png_file" ]; then rm $png_file fi # Run the python script python json2instanceImg.py $json_file $png_file done done done
このスクリプトはCityscapesデータセットの全部の画像(というかjsonファイル)に対して適用されます。poleとbuildingのインスタンスだけが訓練データとして扱われ、他のすべてのインスタンスは無視されます。
どうやら,labelTrainIds.pngは,自分で作成する必要があるようです.ここに書いてました.
CITYSCAPES_DATASET=/path/to/abovementioned/cityscapes python cityscapesscripts/preparation/createTrainIdLabelImgs.py
CITYSCAPES_DATASET=datasets/CITYSCAPES_DATASET_pole_building/gtFine_trainvaltest python cityscapesscripts/preparation/createTrainIdLabelImgs.py
Cocoフォーマットにしておく。
labelmeならlabelme2cocoを使うことができるようです.
python ./labelme2coco.py data_annotated data_dataset_coco --labels labels.txt
ただし,デフォルトだとclass idが0になってしまうので,ソースの改変が必要か?
COCOフォーマットのデータセットを登録する際には、アノテーションファイル(annotations.json)と画像が存在するディレクトリ(JPEGImages)のパスが正しいことを確認してください。また、"thing_classes"で指定するクラスの名前は、アノテーションファイル内で使用されているものと一致していなければなりません。
まずは,ここを参考にするべきか
次に、Detectron2のMask R-CNNを使用して転移学習を行います。Cityscapesの学習済みモデルを使用し、上記で作成した教師データに対して学習します。
./train_net.py \
--config-file ../configs/COCO-InstanceSegmentation/mask_rcnn_R_50_FPN_1x.yaml \
--num-gpus 1 SOLVER.IMS_PER_BATCH 2 SOLVER.BASE_LR 0.0025~
Getting Started with Detectron2では,上記のようにかかれているが,cityscapesならばconfigsファイルは
configs/Cityscapes/mask_rcnn_R_50_FPN.yamlを適用するのでは?
そして,yamlファイルにOUTPUT_DIR: "checkpoints/model"を追記.しなければ学習後の重みは保存されない
export CUDA_VISIBLE_DEVICES=0,1 python train_net.py --config-file ../configs/Cityscapes/mask_rcnn_R_50_FPN_TL.yaml --num-gpus 1 SOLVER.IMS_PER_BATCH 2 SOLVER.BASE_LR 0.0025
この下は転移学習の方法の一例で,実行はしてないです.
from detectron2.data.datasets import register_coco_instances from detectron2.engine import DefaultTrainer from detectron2.config import get_cfg from detectron2 import model_zoo # 教師データセットの登録 register_coco_instances("my_dataset_train", {}, "path_to_your_dataset.json", "path_to_your_images") # 設定の準備 cfg = get_cfg() # Mask R-CNNの設定 cfg.merge_from_file(model_zoo.get_config_file("COCO-InstanceSegmentation/mask_rcnn_R_50_FPN_3x.yaml")) # Cityscapesの学習済みモデルを使用 cfg.MODEL.WEIGHTS = model_zoo.get_checkpoint_url("COCO-InstanceSegmentation/mask_rcnn_R_50_FPN_3x.yaml") # 新たな教師データセットの指定 cfg.DATASETS.TRAIN = ("my_dataset_train",) # 学習の開始 trainer = DefaultTrainer(cfg) trainer.resume_or_load(resume=False) trainer.train()
ここでの主なポイントは、設定(cfg)においてCityscapesの学習済みモデル(重み)を指定し、新たに作成した(カスタム)教師データセットを訓練データとして指定することです。
このパイプラインは非常に基本的なものであり、多くの設定や詳細が省略されています。Detectron2とcityscapesscriptsの公式ドキュメンテーションを確認して、より詳細な設定を行ってください。また、データのパス、設定のパラメータ等はあなたの環境に合わせて適宜修正してください。
Detectron2のFaster R-CNNを利用.
だから,ひとまずはmodel zooを見よう.
config file:configs/COCO-Detection/faster_rcnn_X_101_32x8d_FPN_3x.yaml
weights:model_weights/model_final_68b088.pkl
ここはまだ編集中です.
export CUDA_VISIBLE_DEVICES=0,1 python train_net.py --config-file ../configs/COCO-Detection/faster_rcnn_X_101_32x8d_FPN_3x.yaml --num-gpus 1 SOLVER.IMS_PER_BATCH 2 SOLVER.BASE_LR 0.0025 --opts MODEL.WEIGHTS ../checkpoints/model_final_be35db.pkl
ここはまだ編集中です.
export CUDA_VISIBLE_DEVICES=0,1 python train_net.py --config-file ../configs/Misc/panoptic_fpn_R_101_dconv_cascade_gn_3x.yaml --num-gpus 1 SOLVER.IMS_PER_BATCH 2 SOLVER.BASE_LR 0.0025 --opts MODEL.WEIGHTS ../model_weights/model_final_68b088.pkl